ペット教室(*しつけ教室は、訓練士不在のため、現在お休み中です)
うすき動物病院のペット教室
うすき動物病院では、ペットと楽しく暮らすための教室を行っています。
ドクターが教えるしつけの基本!
大半の犬は人間の2歳児以上の知能を持っていると言われます。子犬の社会性を身につける時期(生後3~4ヶ月頃まで)に
「咬んではいけない」「トイレはここ」といった社会のルールを教えてあげましょう。
(※高度な芸を教えることだけがしつけではありません。)
ドクターが教えるから安心して学べます。
しつけには信頼関係が重要!!
犬は本来群れで生活をする動物です。
群れにはリーダーが存在し、群れの秩序を守ります。自分がリーダーと勘違いした犬は飼い主の命令に従わないばかりか、気に入らないことをする飼い主に制裁をくわえるようになります。
したがって、犬をしつけるには飼い主がリーダーにならなくてはいけません。
「可愛がる」と「甘やかす」の違いに注意!!
犬と飼い主に信頼関係がないと・・・
甘やかすことは可愛がることとは違い、『やってはいけないこと』を犬へ認める行為です。犬にとっても飼い主にとっても悪影響を招きます。
お互いのストレスを感じることに…。楽しいはずのペットライフも台無し。
犬との楽しい生活を送るためには
犬との楽しい生活を送るためには、人間とペットがお互いの正しい関係性を正しく理解し伝えることです。
「叱るとかわいそうだから。」と仰る方がいますが、叱らないことは飼い主にとっても、ペットにとっても不幸であることをお忘れなく。
そのかわり、言うことを聞いたらその場できちんと褒めてあげてくださいね!
うすき動物病院では定期的にしつけ教室を開催します!
ご要望により随時開催いたします。ご興味のある方は是非お電話にてお尋ねください。
日常のお手入れは健康管理に役立ち、愛犬との大切なスキンシップのひとつとなります。
オーナーさんもワンちゃんも気持ちよくケアできるように丁寧にアドバイスいたします。
うすき動物病院のお手入れ教室
内容:
爪切りのコツ、正しいブラッシングの仕方、 肛門腺しぼりの方法等
※要予約制、参加料金無料、時間約15分~20分
ご興味のある方は是非ご参加ください。
お手入れの「困った・・・。」も、うすき動物病院へご相談ください。
- 「お手入れの道具をいろいろ買ったけどいまいち使い方が分からないわ」
- 「うちの子あばれちゃって爪切りできないの」
- 「ブラッシングは嫌がるからできないわ」
その他、様々な道具の使用方法や、ワンちゃんの保定のコツをわかりやすくご説明いたします。